今さら6月のこと。。。
ワンコ
ブログを放置して、はや2ヶ月・・・
もう9月になってしまいました。。。
とりあえず、6月の写真を💦
茶臼山のそばまで行った、数日後、ちよの脇に・・・

血を吸って、小豆くらいの大きさになった マダニを発見💦
すぐ先生に電話して、ダッシュで病院へ!
駆除していただき、即 全員フロントライン💨
そんなこんなな、6月半ば。。。
庭では、ニンニクの試し掘り。

数日後、全部掘り起こしました!

グリーンカーテンのキュウリも大きくなり。

クランベリーの実がなり始め。

新たに加わった、パッションフルーツは元気いっぱい。

ちよママ。

うめたろう。

キュウリ初物!

実家にお嫁入りした、すず&あん。

久しぶりに名古屋に、母が連れて遊びに来てくれ
幼い頃 いつもお散歩した鶴舞公園へ。

家族全員でパチリ。

いつの間にか、パッションフルーツのお花が咲き。

お風呂に入り、綺麗なうめたろう。

いつもの ほのぼのする表情。
お風呂上がり、デッキで涼む むさしパパ。

りんも、お風呂上がり。

近くのスーパーで見つけた、この辺りではもう買えないカール3種。

6月に届いた、ふるさと納税の返礼品。

高知 室戸から、りんの主食 じゃがいも&お野菜。

都城市から、お肉のセット。
山形からは、さくらんぼ♪

ふるさと納税ではないけれど。。。

ごんちゃん畑から、新鮮で安全・美味しいお野菜が届き!!!
たくさんの宅急便の箱の中から、むさしの好きそうな大きさを選び
置いておいたら。。。

箱入り息子のむさし君。やっぱり入りましたーーー!
満足そう♪
鶴舞公園は、紫陽花が咲き


花しょうぶが咲き。

矢場町のフラリエでは、バラ祭が開催されていたり。

出番が少ない?こちよ。

変わらず いい子です♪
梅雨入りし、あまり外出できなくなり・・・

カーテン越しに 不満をぶつけるむさし君。
そんな時は、車屋さんへ!笑

お客さんがいない 二階でダッシュしたり。。。
お友達も遊びに来てくれました!
りぃお兄ちゃんが、お空へお引越ししてしまい・・・
一人っ子になってしまった、みことちゃん。。。

りぃ君、ママ。本当によく頑張ったね。最後まで本当に幸せだったね。
みことちゃん、また遊びに来てね。
ご近所の、ジョシュ君もママと遊びに来てくれました!

心の狭いうめたろうが、イジワルしてごめんね・・・
いつでも寄ってね。
庭のミニトマトが色付き初め。。。

そろそろ ドロボーが出るな。と、思っていたら
今年もトマトドロボーがやってきました!

りんちゃん。。。まだ青いよ?喉に詰まると怖いから、やめてね💦
夏は、暑いけど美味しいものたくさんで楽しみだね。
うめちゃん、そんな涼しいお顔してられるのも あと少し・・・

みんなの苦手な夏がやってくるーーー💧
快適に過ごせるよう? 中綿以外 コットン100%の素材で
むさし君のベッドを作りました!

超適当な 採寸、カット、縫製。カバーが大きすぎた💦 ま。いっか。
雨の合間に、ご近所散歩。

気が小さい 3チビ。
外では 慣れたところ(鶴舞公園)以外では なかなか排泄ができません。
我慢して我慢して・・・家に帰ると、トイレにダッシュ!!!
マナー的には安心なんだけど、ちょっと気の毒😿
むさしは、完全外派だったけど 最近は歳のせいか?
家の中のトイレでも躊躇なくするようになりました。
ちっこ後の おだちん狙いだと思われます😁
りん&ちよ。

これからも、おサボリばかりのおかーちゃまを よろしくです!

にほんブログ村
もう9月になってしまいました。。。
とりあえず、6月の写真を💦
茶臼山のそばまで行った、数日後、ちよの脇に・・・

血を吸って、小豆くらいの大きさになった マダニを発見💦
すぐ先生に電話して、ダッシュで病院へ!
駆除していただき、即 全員フロントライン💨
そんなこんなな、6月半ば。。。
庭では、ニンニクの試し掘り。

数日後、全部掘り起こしました!

グリーンカーテンのキュウリも大きくなり。

クランベリーの実がなり始め。

新たに加わった、パッションフルーツは元気いっぱい。

ちよママ。

うめたろう。

キュウリ初物!

実家にお嫁入りした、すず&あん。

久しぶりに名古屋に、母が連れて遊びに来てくれ
幼い頃 いつもお散歩した鶴舞公園へ。

家族全員でパチリ。

いつの間にか、パッションフルーツのお花が咲き。

お風呂に入り、綺麗なうめたろう。

いつもの ほのぼのする表情。
お風呂上がり、デッキで涼む むさしパパ。

りんも、お風呂上がり。

近くのスーパーで見つけた、この辺りではもう買えないカール3種。

6月に届いた、ふるさと納税の返礼品。

高知 室戸から、りんの主食 じゃがいも&お野菜。

都城市から、お肉のセット。
山形からは、さくらんぼ♪

ふるさと納税ではないけれど。。。

ごんちゃん畑から、新鮮で安全・美味しいお野菜が届き!!!
たくさんの宅急便の箱の中から、むさしの好きそうな大きさを選び
置いておいたら。。。

箱入り息子のむさし君。やっぱり入りましたーーー!
満足そう♪
鶴舞公園は、紫陽花が咲き


花しょうぶが咲き。

矢場町のフラリエでは、バラ祭が開催されていたり。

出番が少ない?こちよ。

変わらず いい子です♪
梅雨入りし、あまり外出できなくなり・・・

カーテン越しに 不満をぶつけるむさし君。
そんな時は、車屋さんへ!笑

お客さんがいない 二階でダッシュしたり。。。
お友達も遊びに来てくれました!
りぃお兄ちゃんが、お空へお引越ししてしまい・・・
一人っ子になってしまった、みことちゃん。。。

りぃ君、ママ。本当によく頑張ったね。最後まで本当に幸せだったね。
みことちゃん、また遊びに来てね。
ご近所の、ジョシュ君もママと遊びに来てくれました!

心の狭いうめたろうが、イジワルしてごめんね・・・
いつでも寄ってね。
庭のミニトマトが色付き初め。。。

そろそろ ドロボーが出るな。と、思っていたら
今年もトマトドロボーがやってきました!

りんちゃん。。。まだ青いよ?喉に詰まると怖いから、やめてね💦
夏は、暑いけど美味しいものたくさんで楽しみだね。
うめちゃん、そんな涼しいお顔してられるのも あと少し・・・

みんなの苦手な夏がやってくるーーー💧
快適に過ごせるよう? 中綿以外 コットン100%の素材で
むさし君のベッドを作りました!

超適当な 採寸、カット、縫製。カバーが大きすぎた💦 ま。いっか。
雨の合間に、ご近所散歩。

気が小さい 3チビ。
外では 慣れたところ(鶴舞公園)以外では なかなか排泄ができません。
我慢して我慢して・・・家に帰ると、トイレにダッシュ!!!
マナー的には安心なんだけど、ちょっと気の毒😿
むさしは、完全外派だったけど 最近は歳のせいか?
家の中のトイレでも躊躇なくするようになりました。
ちっこ後の おだちん狙いだと思われます😁
りん&ちよ。

これからも、おサボリばかりのおかーちゃまを よろしくです!

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメント