fc2ブログ

むさしの定期検査

むさし
07 /08 2018
7/1 むさしの再検査。
前回の診察から4週間。
気管虚脱からの咳は相変わらず。6月の半ばに一度だけ 夕食を吐いてしまったけど
それ以外は、大きな体調変化もなく。
このところ、少し飲水量が多いかな?腎機能大丈夫かな?
IMG_1122.jpg
付き添いは、うめたろう。

まず、聴診と触診。うん。問題なさそう。
次は、レントゲン。
先生が、写真がコンピューターに転送されるのを待たず 走ってきた!
え?まさか悪くなってる???
”なんか、よくなってる感じ❗️” と😆
器質化してしまい、もう機能が戻らないだろうな。。。と 思っていた
左前葉が、膨らんで空気が入っていた!まだ少し白い部分はあるけれど。
3人とも、びっくり‼️
IMG_1142.jpg
ぼく、すごいでしょ?
血液検査の結果も、問題なし!腎機能も正常。
Hb12!ここ数年でいちばん良い数値。

この4週間、飲んでいたのは心臓のための血管拡張剤と強心剤。
抗生剤やステロイドは飲んでいませんでした。
担当のS先生が、治療や薬が効いたのではなく
時間と、むさし君の回復力によるものです。
なんのお力にもなれず、情けないです。と、苦笑いされていました!笑
心エコー上、MRも以前とあまり変わらないようなので
アシスト的に飲んでいたピモペンダンをやめて、様子を見ることに。

むさしには、いつも驚かされる。本当によく頑張ったね。

たくさんのお友達からのエールが むさしのパワーになったんだね。
みなさん、ありがとうございました❤️
これからも よろしくね。


さてさて、放ったらかしだったお庭の様子。。。
胡麻の花が咲き
IMG_0802.jpg
実ができ始めました。
IMG_1106.jpg

色が変わるらしい、太陽のパプリカ。
IMG_1166.jpg
黄緑から、オレンジ、赤色になるはず・・・


万願寺とうがらしも、次々と。
IMG_1168.jpg
お腹いっぱいになるくらい 収穫できるかな???


と、最近の
ふるさと納税生活😆
おとーちゃまの大好物、さくらんぼ。甘くておいしい💕
IMG_1077.jpg
山形の寒河江市より。お米2kgのおまけ付き❗️


それから、大分市からは みどりバター。
IMG_0774.jpg
少し塩味が強く、トーストにぴったり。
エシレと同じ?チャーン製法❗️

さぁ、次は何が届くかな〜?
ご当地まで行けないので、こちらであれこれ楽しんでいます♪


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



むーちーママ

ロングヘアーのシーズー
むさし&ちよです。
遊びに来てね♪

コメントおまちしてます☆