fc2ブログ

バタバタと・・・

ワンコ
09 /29 2016
あれこれ やることがたくさんあって・・・
DSCN0081.jpg
2週間ぶりにお風呂に入った りん。
丸呑みした、クランベリーが うんにそのままの形で出てくる以外
問題なさそうだったので、ちゃちゃちゃっと シャンプー


シャンディは、うめたのお気に入り ゴートちゃんで一人遊び〜
DSCN0076.jpg
遠くから、うめたが心配げに?見張っているとも知らず、お気楽な子です♪


なかなかじっくり見てあげることができなくて・・・
DSCN0082.jpg
皮膚の弱いローツェ。。。発赤が何箇所か。お家に帰る前にシャンプー!


家をあけることができないし、作るのも面倒なので・・・
DSCN0085.jpg
先日、買っておいたペヤング。 実は初体験
よく読んだつもりが、かやくを最初に入れるのがわからず
具のない焼きそば〜


毎朝晩、吸入(15分くらい)している むさし。
まだちょっと咳が出るので、去痰薬を出していただきました。
DSCN0084.jpg
ずぼらなおかーちゃま。手抜きを覚えました ベッドの縁を手の代わりに!
洗濯物をたたんだり ブラッシングしたり 隣にいればじっとしています。
DSCN0073.jpg
おかーちゃまも喉が少し痛いので、漏れてくる水蒸気を横で吸っています


昨日、再診。
炎症反応CRPは、0.9以下(正常)に下がり、呼吸もOK。
気管支拡張剤と、抗生剤の内服は、これでおしまい。
去痰薬の吸入だけで 問題なく過ごせたらいいな〜
ちょっと、Hbが低いので、レバーか何か食べようね。
DSCN0071.jpg
あれだけ病院が嫌いだったのに、最近は慣れた?諦めた?
震えもせず、針を刺しても一瞬 ん?という顔をするだけ。 ごめんね…

ちよちゃんも診ていただき。少し体重も戻ってきたのでいいでしょうと。
口腔を触らせないちよ。歯石がいっぱい溜まって歯肉に小さなおできが・・・
炎症によるものだと思うけど、一応 切除して検査することに。
来月半ば、麻酔下でスケーリング&切除の予定です。
それまでに、もう少しお肉をつけて… 体調管理せねば





にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



むーちーママ

ロングヘアーのシーズー
むさし&ちよです。
遊びに来てね♪

コメントおまちしてます☆