fc2ブログ

むさし さっぱり!菜園の様子

ワンコ
05 /20 2016
むさし、数週間ぶりにお風呂に入りました〜
DSCN9525m.jpg
ちょこちょこ、お腹の調子が悪く タイミングを逃し。。。
DSCN9527m.jpg
急いで洗い、急いで乾かしたので
DSCN9529m_20160520011112d20.jpg
ブローが甘く、うねうねですが・・・汗
DSCN9531m.jpg
切れ毛がひどく、ぱさついていますが。。。汗
キレイになりました〜
今日は、お風呂の途中 あうあう文句もなくイイコにできました!


さて、むーの庭はめまぐるしく変化しています。
DSCN9503k.jpg
寄せ植えに。と思っていたのだけど、窮屈すぎよ。と
母に言われ、急遽、ハナミズキのそばに地植えされた キキョウ。


去年、ブルーベリーと一緒に買い 実家で育ててもらっていたクランベリー。
DSCN9507c.jpg
かわいらしいお花が咲きました。
DSCN9506c.jpg
秋には、赤い実をたくさんつけてくれるかしら?
りんが待ってるから、よろしくね。


クランベリーと一緒の鉢で元気に育っている ビルベリー。
DSCN9510b.jpg
ビルベリーは、1本でも受粉して実がなる!
酸っぱいけれど、目にはいいからね。たくさん実をつけています。


花壇には、マイクロミニトマト。
DSCN9511t.jpg
数年前、お店で食べて おいしさに感動したものです。
早く赤くならないかな〜

1本だけ植えたピーマン。お花が咲きました!
DSCN9513p.jpg


GWに、ダメもとで植えた(埋めた)赤いジャガイモ。
DSCN9514j.jpg
なんと、芽が出てきました〜
収穫は期待できないけれど、ちょっと楽しみ!


実の収穫目的ではなく、姿が気に入って庭木にお願いした ジューンベリー。
DSCN9521j.jpg
実が赤くなってきました。
ジューンベリーってどんな味だろう?
ジャムにするのがいいみたいだけど。


そろそろ最盛期を超しそうな スナックエンドウ。
DSCN9517r.jpg
青虫りんは、葉っぱではなく実がおいしいと学習したらしく・・・
2日後にとろうかな。と思っていた実をパクパク 汗
毎日、少しずつ収穫した物を茹でておやつにあげているから 味をしめた!?
薬剤を使っていないし、体に害はないと思うんだけど
野生過ぎない???


動かぬ証拠!
DSCN9518r.jpg
スナックエンドウのつるを髪飾りに・・・


昨日、お風呂だったうめたろう。
DSCN9516u.jpg
最近、患い気味?のむさしや、心配性の こちよばかりえこひいき?
するからか、すねおくんです。

うめちゃん。大好きだよ。キミのとぼけたお顔に毎日癒されているよ。




にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



むーちーママ

ロングヘアーのシーズー
むさし&ちよです。
遊びに来てね♪

コメントおまちしてます☆