Bar Dufiでランチ☆
おでかけ
まろママと電話で話していたら、ランチへ行くことに決まり

saro&ママも誘って、円頓寺商店街にあるBAR DUFIへ。
お店で まろしゃんと合流。

ずいぶん前に、夜はお邪魔したことがあったのだけどランチは初めて。

平日のランチは、ブッフェスタイルで 好きなものを好きなだけ〜

だったのだけど、のんびりしすぎの私達
着いたのが遅かったので、ほとんどの料理が原形をとどめていない量しかなく
でも、たくさんの種類があってどれもお味は
次回は、開店と同時に入店するぞ
ワンコたちは、いつものようにおりこうに待っててくれました

おーい!まろ〜
その後、商店街から脇道に入り、お散歩がてら探索
古い建物を改築した こじゃれたお店が点在してました。
その後、大塚屋へ行きツルツルのシルク生地をお買い上げ〜
5年ほど使った大きめのスリングが、ボロボロになってきたので
そろそろ次の大容量スリングを作らねば。。。
先日、お江戸の向こうに住む、あゆみらちゃんのママyukoさんから

こんな豪華なお届け物が〜
お友達にもおすそ分けして、おいしく頂きました
いつも、おいしい物を頂き感謝しています。
そして、京都へ行っていらした T夫妻からの土産。

塩昆布なんですが、これがまたおいしいのなんの
ビールがすすむ〜


いつもお世話になっているNさんからはイニシャル入りのきんちゃく袋
Kさんには、東京のお菓子を

皆様、いつも温かいお心遣いありがとうございます



にほんブログ村

saro&ママも誘って、円頓寺商店街にあるBAR DUFIへ。
お店で まろしゃんと合流。

ずいぶん前に、夜はお邪魔したことがあったのだけどランチは初めて。

平日のランチは、ブッフェスタイルで 好きなものを好きなだけ〜


だったのだけど、のんびりしすぎの私達

着いたのが遅かったので、ほとんどの料理が原形をとどめていない量しかなく

でも、たくさんの種類があってどれもお味は

次回は、開店と同時に入店するぞ

ワンコたちは、いつものようにおりこうに待っててくれました


おーい!まろ〜
その後、商店街から脇道に入り、お散歩がてら探索

古い建物を改築した こじゃれたお店が点在してました。
その後、大塚屋へ行きツルツルのシルク生地をお買い上げ〜
5年ほど使った大きめのスリングが、ボロボロになってきたので
そろそろ次の大容量スリングを作らねば。。。
先日、お江戸の向こうに住む、あゆみらちゃんのママyukoさんから

こんな豪華なお届け物が〜

お友達にもおすそ分けして、おいしく頂きました

いつも、おいしい物を頂き感謝しています。
そして、京都へ行っていらした T夫妻からの土産。

塩昆布なんですが、これがまたおいしいのなんの

ビールがすすむ〜



いつもお世話になっているNさんからはイニシャル入りのきんちゃく袋
Kさんには、東京のお菓子を


皆様、いつも温かいお心遣いありがとうございます




にほんブログ村
スポンサーサイト