復活の兆し・・・と、名古屋わんにゃんドーム
ワンコ
先月から続いている、体調不良・・・
良くなりかけたら、また悪くなり の繰り返し。
かかりつけの先生のアドバイスや、常識的な対処をしていましたが
あまりにすっきりしないので、先日 思い切って病院を変えました。
いろんな意味で
(どんな意味かはまた後日!)
受診するのに、少し勇気のいる?先生に診て頂きました。
まずは、いちばんよろしくない むさしの治療開始。
そして今は、その他4ワンも。
お薬的には、今までと大きな違いはありませんが
食事が全く違う。
最初は、ほんとに???これを??? で、こんなにたくさん???
と、びっくりしましたが
先生を信じ、不安ながらも忠実に守っていたら・・・
少しずつですが、良くなってきている感じ。
まずは胃腸の調子を整え、次に、徐々に体重を戻していく。
週に2度 便の状態を観察しながら、薬の減量・食事内容を変えていく。
という治療方針です。
その都度、治療内容(薬・食事の成分)を 見せながら説明、
そして 先生の考えを、1時間近くかけてお話してくださいます。
まだ、少し時間はかかりそうだけど
完全復活に向けて、5ワン+2人でがんばっています
もしも、同じようにお腹の調子(下痢)が良くならなくて悩んでいる方がいたら
うちの子達の状態・治療を詳しくお伝えしますので、言ってくださいね。
もちろん、症状や原因は違うと思いますので、参考程度です。
そんなこんなで、ほぼ 近所のお散歩しか外出していないワンコ&おかーちゃま。
日曜日、気分転換に ほんの少し お出かけしました。
待ち合わせしたのは・・・

1ヶ月以上会っていなかった、まろしゃん
そして、本日主役の

りくしゃん
むーちー家代表は

2週間以上お風呂に入っていない
うめたろう
目線バラバラな3ワン

まろしゃんは、パーティー仕様

キラキラなドレスを着て
パーティー?
じゃーん

お花に、大きなケーキ
・・・
ケーキには、りくしゃーん

わぁぁぁ〜 そっくり〜! かわいい〜


アヴィパパからの指令?で、車屋さんが用意してくださいました。
実は、りくママが新しい車をご購入


2年前に、むーちー家もやってもらった、“納車式”だったのです。
テープカットして、お次はワンコと記念撮影

お姉さんが、大きなカメラで撮ってくれました。
むさし号の納車式の時のケーキは・・・

こんなでした

まだ、おちびたち誕生の前だったので

運転席には、むさし&ちよが乗ってました。
りくしゃん、りくママ、ステキな車にまた乗せてね

安全運転で、いつまでも快適にドライブ楽しんでね


さて、今週末に迫っている 名古屋わんにゃんドーム。
また、あおママ、ヒナママ、そしてもうお一人ヨーキーちゃんのママと
ベルリボンショップのお手伝いに行きます。
ミヨコさんは、保護犬のブースに駐在予定ですので
留守時は、力不足ではありますが、私達がコートのお手入れアドバイスや
美と健康を目指した ベルリボン商品のご紹介をさせて頂きます
商品を使った お手入れアドバイスは、500円頂きます。
それは、私達の賃金?ではなく、保護犬への寄付となります。
かわいいお友達とふれあい、楽しませて頂いただく上に、微力ながら
協力できることをうれしく思っています。
前にも書いたように、私達はスタッフではありません。ただの客なのです
おかしいかもしれませんが、スタッフではない(売り上げに関係ない)ので
へんな押し売りや、ウソ、大げさなことは言いません。
我が子に使ってみて、感じたことや実践していること、
できる限り お話しさせて頂きます。
たくさんのお友達が 1つでも悩みがなくなり、喜んでくれたらな。と、思っています。
最高の材料、そして手作りしている商品なので
はっきり言って、お値段はそれなりにします。
でもね。ロングコートはもちろん、飾り毛や耳・しっぽのお手入れをしたことのある
飼い主さんなら、この商品の良さが必ずわかると思います。
現在使っているメーカーによっては、シリコン・油分が邪魔して
すぐに浸透してこない場合があります。
つらいですが、まず1ヶ月間。ガマンして、使い続けてみてください。
ある日ふっと、違ってきます。
むーちー一家は、まだ体調が万全ではないし
忙しくて、一緒にいてあげられないので、今回はおとーちゃまとお留守番です。
その代わり?といっては変ですが
ミヨコさんちのナーダちゃん(ラサアプソ)やモコナちゃんユメちゃん(ヨーキー)と
一緒に お待ちしておりまーす
それから、ミヨコさんのお友達のお店
プチアンファン(P-Ballなどのおやつ・ジャーキー)さんのお手伝いに
まろしゃんママも行きます。
人間用の素材で作られた、おいしくて安全な うまうまがたくさんありますよ。
東京インターで買い、プレゼントしたターキーのレトルトおやつ、
ハンナが、おいしすぎてふるえてたらしい
モデルさんのようなキレイなまろママ
が、お店番してますので
それだけでも見に行く価値アリです

にほんブログ村
良くなりかけたら、また悪くなり の繰り返し。
かかりつけの先生のアドバイスや、常識的な対処をしていましたが
あまりにすっきりしないので、先日 思い切って病院を変えました。
いろんな意味で

受診するのに、少し勇気のいる?先生に診て頂きました。
まずは、いちばんよろしくない むさしの治療開始。
そして今は、その他4ワンも。
お薬的には、今までと大きな違いはありませんが
食事が全く違う。
最初は、ほんとに???これを??? で、こんなにたくさん???
と、びっくりしましたが
先生を信じ、不安ながらも忠実に守っていたら・・・
少しずつですが、良くなってきている感じ。
まずは胃腸の調子を整え、次に、徐々に体重を戻していく。
週に2度 便の状態を観察しながら、薬の減量・食事内容を変えていく。
という治療方針です。
その都度、治療内容(薬・食事の成分)を 見せながら説明、
そして 先生の考えを、1時間近くかけてお話してくださいます。
まだ、少し時間はかかりそうだけど
完全復活に向けて、5ワン+2人でがんばっています

もしも、同じようにお腹の調子(下痢)が良くならなくて悩んでいる方がいたら
うちの子達の状態・治療を詳しくお伝えしますので、言ってくださいね。
もちろん、症状や原因は違うと思いますので、参考程度です。
そんなこんなで、ほぼ 近所のお散歩しか外出していないワンコ&おかーちゃま。
日曜日、気分転換に ほんの少し お出かけしました。
待ち合わせしたのは・・・

1ヶ月以上会っていなかった、まろしゃん

そして、本日主役の

りくしゃん

むーちー家代表は

2週間以上お風呂に入っていない


目線バラバラな3ワン


まろしゃんは、パーティー仕様


キラキラなドレスを着て

パーティー?
じゃーん


お花に、大きなケーキ

ケーキには、りくしゃーん


わぁぁぁ〜 そっくり〜! かわいい〜



アヴィパパからの指令?で、車屋さんが用意してくださいました。
実は、りくママが新しい車をご購入



2年前に、むーちー家もやってもらった、“納車式”だったのです。
テープカットして、お次はワンコと記念撮影


お姉さんが、大きなカメラで撮ってくれました。
むさし号の納車式の時のケーキは・・・

こんなでした


まだ、おちびたち誕生の前だったので

運転席には、むさし&ちよが乗ってました。
りくしゃん、りくママ、ステキな車にまた乗せてね


安全運転で、いつまでも快適にドライブ楽しんでね



さて、今週末に迫っている 名古屋わんにゃんドーム。
また、あおママ、ヒナママ、そしてもうお一人ヨーキーちゃんのママと
ベルリボンショップのお手伝いに行きます。
ミヨコさんは、保護犬のブースに駐在予定ですので
留守時は、力不足ではありますが、私達がコートのお手入れアドバイスや
美と健康を目指した ベルリボン商品のご紹介をさせて頂きます

商品を使った お手入れアドバイスは、500円頂きます。
それは、私達の賃金?ではなく、保護犬への寄付となります。
かわいいお友達とふれあい、楽しませて頂いただく上に、微力ながら
協力できることをうれしく思っています。
前にも書いたように、私達はスタッフではありません。ただの客なのです

おかしいかもしれませんが、スタッフではない(売り上げに関係ない)ので
へんな押し売りや、ウソ、大げさなことは言いません。
我が子に使ってみて、感じたことや実践していること、
できる限り お話しさせて頂きます。
たくさんのお友達が 1つでも悩みがなくなり、喜んでくれたらな。と、思っています。
最高の材料、そして手作りしている商品なので
はっきり言って、お値段はそれなりにします。
でもね。ロングコートはもちろん、飾り毛や耳・しっぽのお手入れをしたことのある
飼い主さんなら、この商品の良さが必ずわかると思います。
現在使っているメーカーによっては、シリコン・油分が邪魔して
すぐに浸透してこない場合があります。
つらいですが、まず1ヶ月間。ガマンして、使い続けてみてください。
ある日ふっと、違ってきます。
むーちー一家は、まだ体調が万全ではないし
忙しくて、一緒にいてあげられないので、今回はおとーちゃまとお留守番です。
その代わり?といっては変ですが
ミヨコさんちのナーダちゃん(ラサアプソ)やモコナちゃんユメちゃん(ヨーキー)と
一緒に お待ちしておりまーす

それから、ミヨコさんのお友達のお店
プチアンファン(P-Ballなどのおやつ・ジャーキー)さんのお手伝いに
まろしゃんママも行きます。
人間用の素材で作られた、おいしくて安全な うまうまがたくさんありますよ。
東京インターで買い、プレゼントしたターキーのレトルトおやつ、
ハンナが、おいしすぎてふるえてたらしい

モデルさんのようなキレイなまろママ

それだけでも見に行く価値アリです


にほんブログ村
スポンサーサイト